5月21日、ローマでのコッパ・イタリア決勝の試合終了の笛で国内でのシーズンは終了したが、国際試合での忙しい日程初日、ちょうど1週間後にフランスで欧州選手権が始まります。
昨日晩にEURO 2016へのチーム発表で確立した様に、合計12人のユベントスの選手がこの大会にそれぞれの代表選手として参加し、パリでの6月10日にポール・ポグバとパトリス・エヴラがフランス代表として戦うルーマニアとの開幕戦から大会は始まります。
グループAのポグバとエブラに加わるのは、翌日6月11日よるマルセイユでアルバニアと戦う新キャプテンに就任したシュテファン・リヒトシュタイナーのスイスです。
ここにあらためて、イタリア代表23人のセレクションへ強いビアンコネリ選手たちジャンルイジ・ブッフォン、レオナルド・ボヌッチ、アンドレア・バルツァッリ、ジョルジョ・キエッリーニ、ステファノ・ストゥラーロ、シモーネ・ザザが選ばれ、数日中にアズーリのモンペリエ・トレーニング・ベースに参加し、最初の対戦相手ベルギーに備え、グループEとしてスウェーデンとアイルランドと対戦します。
ビアンコネリの12選手、ユーロ2016へ


一方、注目のチームメイト、アルバロ・モラタ(スペイン)とマリオ・マンジュキッチ(クロアチア)は、グループDでチェコとトルコとの組み合わせで対戦、6月21日にボルドーでの競争的なグループD最終戦で両者が対決する用意が整っています。
最後におろそかにできないのは、グループCでウクライナ、ポーランド、北アイルランドと対戦するドイツのミッドフィールダーが加わった現世界チャンピオン・サミ・ケディラは目線を今シーズン既に獲得したセリエAとコッパ・イタリアの栄冠にヨーロッパ・チャンピオンシップの冠を加えることへ向けられます。
ユーヴェの代表選手の日程は以下の通りです。
(下記の日程は全て中央ヨーロッパ夏時間となっております。)
フランス: ポール・ポグバ、パトリス・エヴラ
グループA
vs ルーマニア (6月10日金曜日 21:00) スタッド・ド・フランス、サン=ドニ
vs アルバニア (6月15日水曜日 21:00) スタッド・ヴェロドローム、マルセイユ
vs スイス (6月19日日曜日 21:00) スタッド・ピエール=モーロワ、リール
スイス: シュテファン・リヒトシュタイナー
グループA
vs アルバニア (6月11日土曜日 15:00) スタッド・ボラール=デレリス、ランス
vs ルーマニア (6月15日水曜日 18:00) パルク・デ・プランス、パリ
vs フランス (6月19日日曜日 21:00) スタッド・ピエール=モーロワ、リール
ドイツ: サミ・ケディラ
グループC
vs ウクライナ (6月12日日曜日 21:00) スタッド・ピエール=モーロワ、リール
vs ポーランド (6月16日木曜日 21:00) スタッド・ド・フランス、サン=ドニ
vs 北アイルランド (6月21日火曜日 18:00) パルク・デ・プランス、パリ
スペイン: アルバロ・モラタ
グループD
vs チェコ (6月13日月曜日 15:00) スタジアム・ドゥ・トゥールーズ、トゥールーズ
vs トルコ (6月17日金曜日 21:00) スタッド・ド・ニース、ニース
vs クロアチア (6月21日火曜日 21:00) スタッド・ド・ボルドー、ボルドー
クロアチア: マリオ・マンジュキッチ
グループD
vs トルコ (6月12日日曜日 15:00) スタッド・ド・フランス、サン=ドニ
vs チェコ (6月17日金曜日 18:00) スタッド・ジェフロワ=ギシャール(サン=テティエンヌ)
vs スペイン (6月21日火曜日 21:00) スタッド・ド・ボルドー、ボルドー
イタリア: ジャンルイジ・ブッフォン、レオナルド・ボヌッチ、アンドレア・バルツァッリ、ジョルジョ・キエッリーニ、ステファノ・ストゥラーロ、シモーネ・ザザ
グループE
vs ベルギー (6月13日月曜日 21:00) スタッド・ド・リヨン、リヨン
vs スウェーデン (6月17日金曜日 15:00) スタジアム・ドゥ・トゥールーズ、トゥールーズ
vs アイルランド (6月22日水曜日 21:00) スタッド・ピエール=モーロワ、リール