試合を振り返って
「前半はボールとの距離が遠かった。左サイドではアレックス・サンドロとドウグラス・コスタの距離が広すぎた。ドウグラスは左サイドの前方にポジションを取っていたが、もっとスペースを見つけることができた。3人のMFをスイッチさせ視野を広げ、ディバラとマンジュキッチにもっとボールを供給するべきだった」
選手のコンディションについて
「何人かの選手を回復させる必要があるが、トレーニングでは良い動きを見せている。我々はすぐに状態をピークに持っていけるだろう。うまく行くはずだ」
首位ナポリとの一戦を控えて
「タイトル争いをしているチームが2つあるので、我々はうまくやる必要がある。ナポリは勝ち点を4ポイントしか落としていないし、ベストな状態になくとも勝利を手にしている。サンパオロでの試合が終わるまで決して終わらない。我々はトップフォームを維持し、本当に手中しなければならない。昨シーズンの我々がしたように。このようなビッグゲームでは細部にまでわたる」
ナポリ、インテル、ローマとの直接対決がつづくことについて
「本当に厳しい戦いだ。すべてのチームが我々を打ち負かすことを望んでいる。3月には首位で迎えたい。ここからはセリエAとチャンピオンズリーグの両方で重要な1か月間になるだろう。我々は十分に準備する必要がある。この3試合の直接対決はこれからのシーズンに大きな影響を与えるだろう」
デ・シリオについて
「マッティアは1年ほど道に迷っていたが、彼は良い選手だ。彼は技術的な観点からではなく、性格や信念、彼が何をできるかを示すひつようがある。リヒトシュタイナーは前半に良いプレーを見せていた」
マルキジオについて
「彼の離脱が大きな影響を与えたのと同じように、彼の復帰は本当に大きい。復帰はしたが試合のテンポになれる必要がある。今夜はうまくやった。我々は彼を必要とするだろう
最近のディバラについて
「彼はまだ24歳だが、シーズンのスタートではとてつもなく張り切っていた。常にゴールを決め続け、トップに立つということはサッカーではできない。相手のことを良く知り、学ぶ時間が増えることでうまくやっていけるだろう。忍耐強く、落ち着いて再びやり直す必要がある。すべての選手がもつ1つの瞬間に過ぎない。ディバラはどんな時でもチームに変化をもたらす素晴らしい選手だ。落ち着きが必要だ。このような時期は選手の成長の一環だ」