アッレグリ「イタリアダービーは特別に重要な一戦だ」

「言うまでもなくイタリアダービーは特別な一戦だ。そして今季のイタリアダービーは(他シーズンよりも)非常に重要だ。我々は首位のインテルに立ち向かうことにある。彼らは今季、ここまで非常にうまく戦えている。明日は3ポイントを獲得するためにも最高のパフォーマンスを発揮し、ちょっとした運に恵まれなければならない」
「明日の一戦はスクデットの行方を決定づけるものではない。しかしユヴェントスとインテルは今季のスクデット争いをシーズンの最終盤まで繰り広げることとなるだろう。ここ数シーズンのダービーよりもリーグ順位に大きく影響を与えることは確かだ。」
最高のシーズンを過ごしているインテル
「インテルは守備面での集中力が非常に高く、フィジカル面でも強力だ。さらにチーム全体のメンタリティも素晴らしい。我々のように、シーズン開幕から多くの得点を重ねている。しかし彼らは我々よりさらに組織立っており、うまく戦えている」
「ルチアーノ・スパレッティ監督はローマ時代からずっと素晴らしい結果を残し続けている。彼は本当に優れた監督だ。システムを組み立てるのではなく、選手の持ち味を最大限に引き出すことが監督にとって最も重要なことだ」
先発メンバーについて
「まだ明日の先発メンバーやシステムについて決めかねている。ブッフォンは不運にもこの一戦で計算に入れることはない。彼が出場可能かどうか今日のトレーニング中に確かめる必要がある」
「ピヤニッチやディバラも含め、複数選手のコンディションがまだ万全でない。先を見据えて選手たちのコンディションを向上させる時間が増えるだろう」
「マンジュキッチはここ数日間、トレーニングができない状態が続いていた。ただ今はハードトレーニングをこなしているし、万全の状態で復帰するだろう」
「ここ1カ月半にわたり、イグアインは以前よりもフィジカル面が強化された。彼のパフォーマンスと得点がそれを証明している」
ハードワークと犠牲心が必要な一戦
「選手たちは今季においてこの期間がどれだけ重要なものであるのか理解しており、自分自身のプレーに責任を感じている。目標を達成するためには、ハードワークと犠牲心は絶対に欠かせない」
「これまでのビッグマッチでは、試合開始から終了までうまく試合をコントロールしてきた。先週のナポリ戦での勝利は我々が首位争いにとどまるという意味で正しい方向に向かう重要なステップだった。アテネでのオリンピアコス戦ではチャンピオンズリーグ・ラウンド戦進出という今季最初の目標を達成した」